2022年2月13日日曜日

2022 オフシーズン?


220205 長命寺港にて



記事タイトル。
いつものように「〜ショートRUN」としようかと思ったのだが、前投稿からの1ヶ月の間、思いのほか走りに出ていた。
1/9 のショートRUN 以降、1度だけ出られなかった週があったが、あとは毎週。
距離は少しずつだが走っている。
この時期、「今週末を逃すと、しばらく走れないかも知れないぞ」という気持ちが働いて、結果、回数だけなら気候の良い季節よりもたくさん出かけている。
オフシーズン?と「?」がついているのはそういう理由です。
もっとも、この冬は例年より良く雪が降っていて、普段よく走る峠道はどこも「おあずけ」なので、やっぱりオフシーズンなのです。

0116(日)お気に入りのバーガーショップ「AUNTY-MEE BURGER」さんへ。


220116 AUNTY-MEE BURGER にて



黒毛和牛を使ったパティが風味・ジューシーさとも絶品で、バンズなどの食材にもこだわっておられる。僕の周りでもライダーのファンも多い。
お気に入りのお店の一つなのだが、コロナ禍もあって16年の6月以来というご無沙汰ぶり。
今回も一押しメニューの「パイナップルチーズバーガー」を頂いた。


この日は「パイナップルチーズバーガー」とコーヒー。
バーガーにパイナップル?と思われるかも知れないが、これが美味い!



ここへ行くには「山中越」という峠(交通量が多いのが難だが)があるが、数日前に雪が降った後なので走らず。
ルートはR1〜R161 の幹線道路を往復だけの45km。

1週雨で間が空いた 0129(土)
この前の数日、少し寒さが緩んだこともあって、再度「スプリングスひよし」まで一走り。


220129 スプリングスひよし にて



週の中ほどで良い天気が続いた分、先日のショートRUN より路面は少しだけ良くなったが、今回の方が風が冷たい。無理せず冬装備で、いつもの道を軽く流す。
道の駅でも途中の往復でもバイクは少なかった。




この日のルートは、0109と同じルート




0205(土)
1週間前での予報では雪。それが数日前から好転。
いつもの山間ではなく、天気や路面が安心な方へ向かおうと、思いついた先は琵琶湖岸、長命寺付近。港の景色を眺めるか、近所のカフェで寛ぐか。




0205 のコース。
帰路は琵琶湖大橋〜途中越〜大原〜江文峠というルートを考えていたのだが…



京都市内 R1を東に向かい、山科〜逢坂山を越えて大津市へ。
この辺りまでは陽射しも感じられて快適なプチツーリングの予感だったが、近江大橋を渡る頃から様子が激変。
京都では冬の時期に比叡山から吹き下す北風を「比叡颪(おろし)」というが、大津側、とりわけ大津から北の湖西地域では「比良八荒」という。
この「比良八荒」で琵琶湖は大荒れ。mapのように湖岸を走っていると、浜に打ち寄せる波の飛沫がシールドを濡らし、湖上から西で降っていると思しき雪が横から飛んでくる。
横風でsport が煽られ、時折修正舵を入れさせられる荒れっぷり。




220205 烏丸半島 琵琶湖博物館付近で



この写真では琵琶湖が荒れてる感じが全然伝わってこないが、ご容赦を。
強風でsport を倒してしまいそうで何箇所か見送った結果、穏やかなところでしか写真を撮れなかったのだ。




0205 上の写真から10分ほどの守山「第一なぎさ公園」で



ただ曇っているだけではなく、少し向こうでは雪になっているのが分かる。
同じ場所での、昨年2021年の写真がこちら。



210220 守山「第一なぎさ公園」



「なぎさ公園」から20分ほど走ると 長命寺港。




220205 長命寺港にて




同 長命寺港にて



目的地に到着して、ようやく。
ようやく、望んでいた「穏やかな」冬の琵琶湖の風景に逢えた。
風向きや地形のおかげなのだろう、つい数分前まで嵐のような風の中を走っていたのが嘘のようだ。
数枚の写真を撮り、10分くらいだろうか、sport の隣で少し佇んでから帰路に着いた。

上のmapのキャプションにも書いたが、帰りは琵琶湖大橋から「途中越」〜大原〜江文峠というルートで少し走る方も楽しんで、と思っていた。
が、この荒れ様や雲の様子だと湖の向こうは雪のようだ。往路をそのままなぞって帰ることにした。
この日見た湖周道路沿いの気温表示は3〜5℃。ヘルメットの中で「寒み〜」とか、雪混じりの横風に「うぉ〜」とか呟きながらも、冬のライディングを堪能した1日。
この日の走行距離は 114km。




0205 帰路の湖周道路で。強風が止んだ隙に。



2月の3連休中日、0212(土)
前週に週間予報で見ていた時には雨予報だったが、今回も連休が近づくにつれて曇り/晴れと良い方に変わってくれた。
しかも市内域だと10℃越えが数日続いてから週末を迎える幸運。
今年の京都は例年よりも積雪が多く、美山も大雪で一部道路が崩落する被害も出ている。
地域の人たちにはご無事を祈るばかりだが、こうして天候が許せば走りに行きたいと思ってしまう。
美山のエリアも元々積雪の少ない場所や陽の当たるルートを選べば、少し「走れる」かも知れない。
いつものようにR162 からでなく、R9の亀岡から日吉経由で行ってみよう。




0212 往路



亀岡市内では混雑を強いられたが、千原からR9を外れてしまえば快走路だ。
この日は昼前の気温で気温で8〜9℃。それを見越して冬用ジャケットのインナーを外し、グローブもスポーツ用。風が少し冷たいが、問題なし。
路面もOK。塩カルの撒かれた所もあるが、時間が遅めなのもあってきれいに吹き飛ばされている。周囲の交通に注意しながら少しだけ飛ばしてみる。
あぁ。やっぱりコイツ=DUCATI L-Twin は気持ちいいなぁ。




220212 美山ふれあい広場 にて
アングルから外れているが、この時期にしては多くのバイクがいた。考えることは一緒だね。




調子に乗って、今年初ソフト



相変わらず人の多いのは苦手なので、ソフトを食べて「今ここ」のSNSを上げたら退散だ。



0212 map



帰路はR162をそのまま下ることも考えたが、日陰も多くWETのところもあるだろうと、今年になって既に2回走っている府19〜府78にした。
1末に走った時より、さらに路面が乾いてきている。暖かい時期と同じようにとはいかないが、少しsport に鞭を入れてみる。
長年のblog友・樹生さんのスムーズなライディング動画が頭に浮かぶ。
楽しく気持ちよく走った。




0212 15:30 帰宅。



この日は出発は少し遅め。代わりに寒さも緩んでくるからと、真冬→春先くらいの装備で出た。
ジャケットのインナーは外して出たが、このまま暖かくなってくれるといいなぁ。
春が待ち遠しい。




2012 の走行距離 125km。