5月も後半に差し掛かった22日に春の記事を書いてから、すっかり放置になってしまった…
この間、転職を始め、いろんなことがあったのだけれど、こちらのblogはバイクの事を中心にと思っているので、書かずにいた。
sport といえば、記事に書いた5/11のツーリングの後、100kmを越えたのは、7月初めに滋賀の実家に帰ったくらい、という有様だ。
休日はあっても、所用が入ったり天候が思わしくなかったりで、バッテリーを上げないように、月に何度か10数kmの街中散歩だけに終わってしまっている。
sportのエンジンの鼓動、軽快なハンドリングの感触を確かめるように風を切るのは、街中のちょい乗りであっても、楽しい。
にしても、これでは…
******************************************************************************************************************************************************************************
9/6。ようやく sport に乗れた。
お世話になっているcasunoさんの「美山試乗会」に出かけてきた。
8月中旬から9月にかけて、週末になると天気が崩れていた。前日に天気予報確認。OKそうだ。
朝は日頃の疲れもあるので、ゆっくりするつもりだったが、いつもの時間とそう変わらずに目が覚めた。
エンジンに火を入れたのは 9:30。
R9を西に向かう。
亀岡市内での混雑を避けるのに、沓掛から京都縦貫に乗るかどうか迷ったが、そのまま下を走ることにした。
老ノ坂は前にクルマがいたものの気持ちよく走れたが、そのあと加塚までは、もはやお約束の混雑だ。交通量は知れたものだと思うのだが、いつも混む。なぜか混む。
しかし、件の加塚の交差点を越えてしまえば、前はいても、概ね快適に流れてくれる。
回りの交通に注意しながら、ところどころsport に鞭を入れる。
どんよりしていた何かが、スーっと晴れて行く。運転に没頭する。
おっと、調子に乗ってはいけない…自重も忘れずに。
スプリングスひよしを右手に過ぎて美山に向かう頃になると、数ヶ月間忘れていた感覚を取り戻していた。
多くはないが周りには他の交通もあり、なにより公道だ。傍若無人な運転をする訳にはいかないが、白破線で何台かのクルマに前に出させてもらいながら、sport とのランデブーを楽しんだ。
1周、約12kmのコース。だいたい15分くらいである。
この間、転職を始め、いろんなことがあったのだけれど、こちらのblogはバイクの事を中心にと思っているので、書かずにいた。
sport といえば、記事に書いた5/11のツーリングの後、100kmを越えたのは、7月初めに滋賀の実家に帰ったくらい、という有様だ。
休日はあっても、所用が入ったり天候が思わしくなかったりで、バッテリーを上げないように、月に何度か10数kmの街中散歩だけに終わってしまっている。
sportのエンジンの鼓動、軽快なハンドリングの感触を確かめるように風を切るのは、街中のちょい乗りであっても、楽しい。
にしても、これでは…
******************************************************************************************************************************************************************************
9/6。ようやく sport に乗れた。
お世話になっているcasunoさんの「美山試乗会」に出かけてきた。
8月中旬から9月にかけて、週末になると天気が崩れていた。前日に天気予報確認。OKそうだ。
朝は日頃の疲れもあるので、ゆっくりするつもりだったが、いつもの時間とそう変わらずに目が覚めた。
エンジンに火を入れたのは 9:30。
R9を西に向かう。
亀岡市内での混雑を避けるのに、沓掛から京都縦貫に乗るかどうか迷ったが、そのまま下を走ることにした。
老ノ坂は前にクルマがいたものの気持ちよく走れたが、そのあと加塚までは、もはやお約束の混雑だ。交通量は知れたものだと思うのだが、いつも混む。なぜか混む。
しかし、件の加塚の交差点を越えてしまえば、前はいても、概ね快適に流れてくれる。
この日のルート。131kmを走った。 |
園部で右折、日吉ダム方面へ。ここからは快走路だ。
回りの交通に注意しながら、ところどころsport に鞭を入れる。
どんよりしていた何かが、スーっと晴れて行く。運転に没頭する。
おっと、調子に乗ってはいけない…自重も忘れずに。
スプリングスひよしを右手に過ぎて美山に向かう頃になると、数ヶ月間忘れていた感覚を取り戻していた。
多くはないが周りには他の交通もあり、なにより公道だ。傍若無人な運転をする訳にはいかないが、白破線で何台かのクルマに前に出させてもらいながら、sport とのランデブーを楽しんだ。
140906 道の駅・美山ふれあい広場 にて |
11:30前、「美山ふれあい広場」に着いた。
いつもは美山牛乳ソフトの売店を背景に写真を撮っているが、試乗会のこの日は、別の場所で。
casunoの皆さんに挨拶。お邪魔にならないように休憩。
出ては戻ってくるDUCATIやAGUSTA、BMW。
乗ってみたいモデルもないではなかったが、試乗に出ていく華やかなバイク達を見ていたら、自分のsportを走らせたくなってしまった。。。
試乗コース |
1周、約12kmのコース。だいたい15分くらいである。
道の駅を出てB点へ向かうこの区間は、九鬼ヶ坂の九十九折りがある。地図のコース上にある文字の「九鬼」の字辺りまでが登り。そこから右ヘアピンまでが下りとなる。
sportに乗り始めたばかりの頃は、こういう小さな曲がりが続く区間は苦手だった。
いや、今もって克服できた訳ではないが(苦笑)
ステップやハンドルのカスタム等でポジションを修正したのが効いているのであろう。最初の頃、セルフステアを感じられず悩んだのがウソのようだ。以前と比べると、リアタイヤの倒しこみ→フロントセルフステアの流れをずいぶんリズミカルに作れるようになったように思える。
もっとも、慣れたコースだから、という部分は大きいのだけれど。
BからC点への区間は、言ってみれば中速区間と言ったところか。小さな橋を渡る辺りから緩いS字、短いストレート(笑)から左へ回り込む。その後の緩い右はトンネルの中だ。
この区間、sportが一番活き活きする。「やっぱりDUCATIだなぁ」と思う。
軽く当てるだけのブレーキから、リリースをきっかけに、リアタイヤをバンクさせる。リアタイヤに体重を預けるようにしながら、アクセルをワイドオープン。
そんな組立てがホントに楽しい。
おっとと。ここは公道。自重自重。
こういう区間、空冷でパワーもほどほどのsportだから、進入スピードさえ押さえておけば、コーナー出口でのワイドオープンも楽しめるのですヨ。
C点で一時停止して左折してから道の駅へ戻る区間は、トリッキーな区間。緩い左の曲がりを終えると、左に直角に曲がる。極短い直線の後、右の登りでブラインドになっている。
ここを気持ちよくクリアするには、目を三角にしてはいけない。
公道なのだから当たり前なのだけれど。あくまでも軽~く、いなすような感じ。低い回転数でリズミカルに。
橋になっている大きな左を抜け、R162に合流する手前の右は要注意。このコーナーだけを見ていると、アクセルを開けたくなるのだが、曲がり終わってすぐに左にクランク、さらに一時停止が待っている。
一周して、あまりに気持ちがよくて、もう一周。。。
他のバイクに乗ることなんて、いつも間にか頭の中から消えて、試乗会に来たというのに、同じコースで、結局、自分のバイクしか乗らなかった(爆)
やらなきゃいけない仕事があったので、あまりゆっくりもできずに14:00を前に帰路に就いた。
casunoの皆さん、お邪魔しました。ありがとうございます。
R162周山街道をいつものようにクールダウンを兼ねて流す。
ダンプカーの後ろにつっかえてしまっていたら、ポツポツ雨が落ちてきた。試乗会は大丈夫かな?
ジャケットが湿気るくらいで、僕自身はひどく濡れた訳ではなかったが、路面はすっかりWETになってしまった。sportの下周りはどろどろだね。
いつもの最寄のshellで給油と、念入りに拭き上げ。
15:30 帰宅。
この日の走行距離131km。燃費データは23km/l。
走行100km越えたのは7月以来。筋肉痛を覚悟したけど、翌日ちょっと内腿にきた程度で、大したことはなく、ホッとした。
時間や走った距離は短いけれど、あらためて素敵なホームコースを堪能できた一日になった。
******************************************************************************************************************************************************************************
最近、仕事でクルマの移動が多いのだけれど、いぃ時間に「シャレー水ヶ浜」の近くを走れたので。パシャッと。
140912撮影 |
試乗会へ行って自分のバイクばっかり走らせるとは…。かなり重症ですね。SPORT1000はなんて幸せなんでしょう・
返信削除御転職とか、いろいろで走れなかったのですね。私も仕事が忙しく走れない日々ですので、ライダーとしてのお気持ち、お察しします。
試乗コースの解説、いいですね!読みながらいろいろ想像して、自分も走らせているかのような気持ちになりました。
「シャレー水ヶ浜」の風景も美しいです。私の住んでいる北海道にはない、少し南の方の夕方の匂いがします。
この秋、SPORT1000と充実した日々を過ごせますように、お祈りしたします。
>樹生和人さん
削除コメント、ありがとうございます。
>>重症
全くです。新しく水冷になった monster やAGUSTA のF3 800 など乗ってみたいモデルもあったのです。
新しいモデルがどんな走りをするのか、という純粋な興味と、最新のバイクと自分のバイクとの違いを確認することで、sport をより楽しく乗るためのヒントになれば…というのが試乗会に出かけた理由なのですが(casunoの皆さん、ゴメンナサイね)、「このコースをsport で楽しみたい」という気持ちでいっぱいになってしまいました。
それだけ、sport と過ごす時間が少なくなっていたのですね^^;
この日は(も?)走った距離は少ないですが、濃密な時間を楽しむことが出来ました。
シャレー水ヶ浜。琵琶湖の東、近江八幡にある湖岸のカフェです。琵琶湖に張り出したテラス席、そこから見える琵琶湖の景色は、ライダー仲間にもファンが多いところです。
昼間に行くことが多いのですが、湖岸の夕景、いいものですね。
いよいよ、こちらも秋が来ようとしています。
樹生さんにも、V7 special ゆきかぜ と過ごす最初の秋ですね。素敵な秋をお過ごしくださいネ^^