2022年5月22日日曜日

0521 車検に入庫


220521 Ducati Kyoto さんにて



2008.03.30、僕の元にやってきた sport1000。
丸14年が経ち、15年目のシーズンを迎えている。
途中 1年と少しcasuno さんに預かって頂いた期間があったが、大きなトラブルもなく今日まで過ごして、今回で6回目の車検。
正直に言うと、SBK などへの乗り替えも考えて、見積りまでお願いしたこともある。
が、他に代わるキャラクターを持ったバイクがないことや、ピエール・テルブランチによるスタイリングに惚れ込んでいたり、空冷L-Twin のフィーリングが好きだったり、と「まぁまぁ」というより「かなり」気に入っていて、長いようで短い14年だ。
厳しいライディングポジションや全く無い積載性など、どなたにでもお薦めできるバイクではない(全くお薦めできないという方が近い?)が、僕にはきっと向いていたのだろうと思う。

2019〜20年に casuno さんにお預けしていた間に足回り一式はほぼリニュアルしたこともあり、今日乗っていて不具合を感じることはない。
先日終わってしまったタイヤ= PIRELLI DIABLO ROSSOⅢ(約5500km)
タイミングベルト(約11000km)
油脂類、そしてチェックしてもらったところ、レギュレーター(約12800km、配線に焦げがあった)が要交換。他、消耗品の状況次第といったところだろうか。
今回もよろしくお願いいたします。

sport をcasuno さんにお預けした後は、京都・伏見の風景を見ながら駅まで歩く。




Ducati Kyoto から中書島駅に向かって歩く
煙突のある建物は「松本酒造」さん




坂本龍馬受難の地、「寺田屋」さん




伏見十石舟の港がある濠川




casuno A木さん、Gun店長、今回もよろしくお願いいたします!!



0521 Ducati Kyoto さんにて

2022年5月8日日曜日

2022 GW


220430 常神にて


今年のGW。
カレンダー通りの休日を取ったが 、仕事があったり疲れが溜まっていたり。
特に後半の3連休はこの数ヶ月の睡魔がまとめてやってきたようで、ひたすら眠った。
そんなGWだったから、時間があったにもかかわらず、sport と共に過ごしたのは2回だけ。

0430
前回乗ったのが 4/10 と日にちが空いてしまったものだから、走りたくてウズウズしていた。
加えて「海が見たい」
この時期に時々ある。こんな時は、福井・若狭の常神に向かう。
近いところでは(でもないか^^;;)、家を出た直後に友人ご夫婦にキャッチされた2018年。ずいぶん前には、桜と絡めて走ったこともあったなぁ。



10:30 出発




R162=周山街道を北上。
対向のバイクに手を挙げて挨拶をしたりされたりしながら、先行車の後について走る。
道の駅名田庄で短い休憩を取り、さらにR162を小浜へと向かう。R27〜県22を左に折れてR162 田烏へ。
すると、、、




先のリンク、2018年にキャッチされた友人とすれ違う!!



数台のSSのツーリングのグループとハンドサインを交わしたすぐ後に、「もしや!!」の黄色いクロスカブ。友人も気づいてくれてUターンしてくれたのが上のphoto。
実は4/10の名田庄の桜を見に走った時にもニアミスをしていて、路上で会えた事が驚きと一緒に嬉しかった。
彼はこの日早朝に出ていて、僕がこれから向かおうとする常神からの帰路。「また近いうちご一緒しましょう」と約束して別れた。




0430 R162 世久見にて





0430 同所にて



R162〜県216のワインディングも普段の週末と比べると交通量が多い。
前が空いた時だけsport に鞭を入れ、左に右にバンク〜アクセルONの旋回を楽しみながら、目指すのは「いつもの場所」。



0430 遊子休憩所にて



13:30 いつもの場所=常神に到着。
昨年の7/23 以来だ。



0430 常神にて




0430 常神にて




0430 常神にて



ここに来る度書いているが、小さな港の景色以外何もないのがいい。
いつものように小一時間くらい佇んでから、帰路に着いた。
帰路はR367=鯖街道から江文峠。この日の走行距離 243km。

月が変わり、5/7(土)。
冒頭書いたように5/3〜5 の3連休は疲れた体を休めるのに充てた。
だが、「連休だから道も混んでて、思うように走れないだろうし」などと思ってみても、時間があるのに全く走れないのは悔しい。
無理せずゆっくり起きた後、ショートRUNに出た。
これもいつもの定番コース、花脊峠〜佐々里峠〜美山 へ。
佐々里峠は昨年11/13以来の半年ぶりだ。



0507 佐々里峠の手前、旧広河原スキー場近く。
季節ごとに写真を撮るいつもの樹。



花脊峠は今年もう何度か走って勝手が分かったつもりだったが、この日は路面の荒れが気になった。体調の悪さからちょっとナーバスになっていたかもしれない。
こんな時は普段よりペースは抑えめで。タイヤも減ってきている事だし。




0507 佐々里峠石室にて



花脊から広河原を抜け、今年初の佐々里峠へ。
残っているなら遅咲きの山桜の写真を撮ろうと思ったが、ほとんど花びらの絨毯となっていた。
佐々里ストの友人が上げてくれたSNSによれば、ほんの1日差で散ってしまったようだ。残念。
また、冬季通行止めとなるこの峠、まだ多くの場所で砂利が出ていて、ブレーキング、アクセルONとも要注意。新緑に透き通る緑の空気を感じながらゆっくり走る。




0507 美山、かやぶきの里の手前で




0507 同所にて



峠を下り美山へ。
GWも終わりに近づき、クルマやバイクは想像したよりかなり少ない。が、普段の週末と比べると交通の流れはちょっと違う。ペースは抑えめに景色を眺めながらふんわり流す気分にシフト。
「いつものコース」も、前が空いたと思ってもすぐに先行車が現れるから、こちらも前の車に合わせて車間を詰めすぎたりしないように。
この数日間疲れ切っていたことを思えば、お気に入りのルートをsport と走れているだけでも上出来なのだ。



0507 道の駅美山ふれあい広場にて



大混雑を覚悟で道の駅に向かってみたが、こちらは拍子抜けするほど人は少なめ。



0507 道の駅美山ふれあい広場にて



普段の週末でも行列を作る「美山牛乳ソフト」も空いていた。
”僕にしては”ゆっくりしてから帰路に着いた。
府19〜38からR477、今度は反対方向からの花脊峠のルートで帰宅。
この日の走行は 172km。



0507 自宅にて。洗車も完了。



2022年のGW、時間があったわりに遠出もできなかったが、好きなルートを2週続けて走れたのだから、僕にしては贅沢な方だ。
今年初の常神、佐々里峠だったが、今シーズンも楽しく走らせてもらおう。

車検の前にもう1回ショートRUN、と思っていたが、タイヤが終わってしまったよ。



0507 自宅にて