0206 南丹市美山町 府19にて |
年末のラストランあたりから、オフシーズンの間はどこへ行こうか?なんてことを時々考える。
シーズン中は、気持ちよく走れるコースがあれば、そこを走ってるだけでも楽しいタイプだからそれでいいのだけれど、オフの間は、景色だったり、食べ物だったり、走り以外の何かが欲しくなる。
それで思い浮かんでいたのが、幾つかのお気に入りの食べ物のお店。
ハンバーガー、ピザ、古民家カフェ、蕎麦、ラーメンにパン屋さん。。。
ハンバーガー、ピザ、古民家カフェ、蕎麦、ラーメンにパン屋さん。。。
そんなところに、blog友さんの投稿を拝見してしまったものだから、「よし。蕎麦食べに行こう」(単純)
久しぶりに、丹波篠山にあるお気に入りの店を訪ねることにした。
天気・気温とも上々の予報。
これは、走ることもしっかり楽めるルートで行きたいね。
同じblog友さんの投稿から「宇津峡」も普通に走れそうなことが伺えたので、こんなルートになった。
天気・気温とも上々の予報。
これは、走ることもしっかり楽めるルートで行きたいね。
同じblog友さんの投稿から「宇津峡」も普通に走れそうなことが伺えたので、こんなルートになった。
R9〜R372 を真っ直ぐが最短なのだが、日吉ダム経由の遠回り。 |
「日吉ダム」のダム湖=天若湖沿いを sport と走るのは久しぶりだ。
18年の春先に何度か走った後、同年の夏の豪雨、そのあとの台風で土砂崩れ、通行止めになってしまったのだった。その後クルマで通ってみたが、開通はまだだった。
北面には大きく回り込むコーナーはないが、程よくツイスティ。ダム湖によって南側が開けているから、路面もところどころ荒れてはいるが、乾いていることが多い。
R477〜日吉ダムまでの快走路は、こんなコースだ。
北面には大きく回り込むコーナーはないが、程よくツイスティ。ダム湖によって南側が開けているから、路面もところどころ荒れてはいるが、乾いていることが多い。
R477〜日吉ダムまでの快走路は、こんなコースだ。
R477〜宇津峡を経て、天若湖北面へ。 まだ通行止めがあるため、途中で橋を渡って南側の府50 に出る。 |
キャプションにも書いたが、北面はまだ通行止めが残っており、そのまま日吉ダムには行けないようだ。
「ひよしゆめのかけはし」を渡って、南面の府50から日吉ダムへ。
「ひよしゆめのかけはし」を渡って、南面の府50から日吉ダムへ。
「ゆめのかけはし」橋の上で1枚。快晴‼︎ |
日吉ダムからは、府19〜府54〜R372を繋ぐ。
非常事態宣言下のせいもあるだろうか、交通量は多くはない。絶えず前走車が数台いてマイペースとはいかないが、気持ち良く走れた。
非常事態宣言下のせいもあるだろうか、交通量は多くはない。絶えず前走車が数台いてマイペースとはいかないが、気持ち良く走れた。
13:00 「一会庵」さんに到着 |
R372 から、篠山城址を目印に少し北向きに走り、もう一度東に向かう。
最短ルートではないが、一番分かりやすいから今もこのルート。信号を右折して東を向いてからは、目印らしい目印はない。
初めて訪れた時、念のため、お店に電話をして行き方を聞いた。
「(信号右折して東に向かったら)左手に茅葺き屋根がポツンとあるので、分かりますよ」とのことだった。
初訪問から10数年経つが、この説明は今も生きている。
最短ルートではないが、一番分かりやすいから今もこのルート。信号を右折して東を向いてからは、目印らしい目印はない。
初めて訪れた時、念のため、お店に電話をして行き方を聞いた。
「(信号右折して東に向かったら)左手に茅葺き屋根がポツンとあるので、分かりますよ」とのことだった。
初訪問から10数年経つが、この説明は今も生きている。
囲炉裏端で「そばきり」を頂く。薬味も付かないこだわりはそのままだ。 |
何枚か写真は撮るが、普段のカフェやファミレスなどでするみたいに、スマホを弄りながら過ごすというのが、なんとなく無粋に思えるような佇まい。
薄い板硝子の向こうに見える愛車や外の景色を眺めながら「何もしない」という贅沢。
薄い板硝子の向こうに見える愛車や外の景色を眺めながら「何もしない」という贅沢。
少し緑がかった蕎麦。 囲炉裏の炭火の様子や、パチパチという音もご馳走の一つ。 |
急須で供される蕎麦茶や食前に出される蕎麦チップも頂きながら、ゆったり時間を過ごした。
さぁ、もう一走り‼︎
R372から、るり渓の方を走っても良かったのだが、もう一度美山方面へ。
R372から、るり渓の方を走っても良かったのだが、もう一度美山方面へ。
ほとんど来た道の折り返し(苦笑) |
戻りの時間も良かった(?)のか、府54から府19にかけて、今度は前走車もほとんどなく。
時折現れるクルマたちも合図して先を譲ってくれた。左手で合図をしながら、好意に甘えて素早く抜き去る。対向のバイクがくれる「ヤエー」にも軽く挨拶を返す。
0206 美山 府19の路上にて。 冒頭photo と同じ場所。空が青い。 |
そんなに飛ばすわけではないが、時折 sport に鞭を入れながらのお気に入りのコース。
加えて、この快晴に3月並みの暖かさ。最高だ。
加えて、この快晴に3月並みの暖かさ。最高だ。
ぐるっと1周だけ「いつものコース」も回ってから、「美山ふれあい広場」に立ち寄った。
0206 「美山ふれあい広場」にて。時間は15:00 少し前。 写真に写っていない場所にも多くのバイクがいて、シーズン並み。 |
ついつい sport も撮ってしまう親バカ。 |
2月の初めにしては、驚くくらいのバイクがいる。
手洗いだけ済ませて、そそくさと帰路についた。
手洗いだけ済ませて、そそくさと帰路についた。
もう少しだけ走りたくて、府19〜府78経由でR162 へ。
R162 の迂回しているエリアは日陰が多く、冬の時期は天気は良くても路面が濡れていることが多いから。
R162 の迂回しているエリアは日陰が多く、冬の時期は天気は良くても路面が濡れていることが多いから。
後は R162 をクールダウンしながら下るいつものパターン。 |
市内まで戻ってくると、「福王子」という交差点を先頭に混雑することが多いのだが、それもやや短め。
16:30 を前に、最寄りのshell に着いた。
給油&軽い拭き上げを済ませた上のphoto が16:43。
この時間でこの明るさ。日が少しずつ長くなってきている。まだまだ冷える日も繰り返すが、春までもう少し。
美味しく、楽しかった一日。
この時間でこの明るさ。日が少しずつ長くなってきている。まだまだ冷える日も繰り返すが、春までもう少し。
美味しく、楽しかった一日。
この日の走行距離 194km。
素敵な一日ですね。そして空が青い!
返信削除春も近づいてきていますね。
北海道もあと40日で走れるのではないかと、
期待しています。
>樹生和人さん
返信削除コメント、ありがとうございます。
札幌は雪や風は大丈夫でしたでしょうか。
次の投稿にも少しそれらしいことを記しましたが、今年は季節の進みが2〜3週間早い気がしています。
暖かい日が多いのは、バイクに乗るには嬉しいのですけどね。
樹生さんも、素敵なシーズンINをお迎えくださいね。
一足先に楽しませていただいていますよ。