2021年11月27日土曜日

1120 曼殊院門跡にて(2021秋⑤ photos)

 

211120 曼殊院門跡にて




京都市内エリアの紅葉が見頃を迎えている。
久しぶりにお気に入りの場所を訪れてみた。
14年の秋以来。
写真だけの投稿ですが、ご覧いただけると嬉しいです。





























この日の走行距離 39km



< 追記 >
この日この後、不注意から立ちゴケ。
sport のダメージはバーエンドミラーとクラッチレバーだけだが、凹む〜。




211120 DUCATI KYOTO さんにて



2021年11月26日金曜日

1113 ショートツーリング 佐々里峠〜美山〜花脊(2021秋④)


211113 日吉町下佐々江付近にて




11/13 3週間続けて同じところを走ったショートツーリング。
距離は170km 少しだが、停まっては撮るになってしまって、時間だけは300kmツーリング並み(苦笑)
短いツーリングだが秋の景色はたっぷり。
そんな訳で、後半の写真をご覧いただけると嬉しいです。
同日のツーリング前半はこちらから
https://sport10003630.blogspot.com/2021/11/1113-2021.html




久多から工事最中の能見峠を越えると、花脊から美山方面へと向かう府38に出る。
嵐山に流れる大堰川の上流となる広河原。まだ小さな川に沿って紅葉の木が植えられている。
この時期目を引くように色付いていて、毎年つい立ち止まってしまう。
このエリアを過ぎると佐々里峠だ。




1113 広河原にて





1113 佐々里峠入口付近にて。お決まりの一枚。





1113 佐々里峠にて。
10/31、場所は違うがよく似た写真がある。紅葉のピークは過ぎてずいぶん葉が落ちた。





1113 佐々里峠にて
輝く紅葉と気持ちの良いワインディングに気を良くして走っていると、突然こんな路面。この時期の峠道あるある。





1113 佐々里峠にて
前週の11/7 は、ここでコーヒーを淹れてもらったのだった。





1113 佐々里峠を下る。最近よく停まっている場所。
10/31の写真と較べると、やはり葉がだいぶ落ちた。




佐々里峠を下り、美山へ向かう。
峠での紅葉はピークを過ぎていたが、麓から美山〜日吉にかけてのエリアはちょうど見頃のようだ。




佐々里峠を下りたところにある八幡さんのイチョウと





美山へと向かう府38にて





1113 美山町白石
普段は少しペースを上げていることが多い右コーナー(笑)立ち止まるとこんな景色。





1113 美山町田歌
sport の左側は由良川。綾部、福知山を経て舞鶴から日本海へと流れる。





同所。普段はついアクセルを開けたくなる場所だ。





1113 美山町中
この少し先が「かやぶきの里」だ。





上のphoto から数10m。
この時期、こんなことをしていてついつい時間が経ってしまう。





1113 美山町下平屋
いつも何周も回って、ただ走っている「いつものコース」の脇にこの風景(嬉)




前記事から続いた今回の紅葉の投稿。
普段のショートRUN なら、「走りも堪能したので帰路に着くとしよう」というような一文を入れるのが、この辺り。
この日のルートでは、府19・日吉〜R477〜府38〜花脊峠が帰り道になる。
この帰り道途中の風景にも毎年撮らずににいられない箇所がいくつもあって、そのうち何点か。





1113 日吉町下佐々江付近にて
投稿冒頭のphoto と同じ場所。以前にも何度かここでの写真をUPしている





1113 花脊峠に向かうR477にて





1113 同所。
この数年、同じ木と写真を撮っているお気に入りの場所だ。





1113 花脊にて
友人と走った前週〜今回にかけて紅葉がちょうど見頃だった。
狙っていた場所が工事中で、残念ながら写真撮れず。また来年!!




花脊峠を下りて鞍馬へ。
鞍馬寺の門前や貴船神社への参道に立ち寄ってみようかとも思ったが、ずいぶん人が多くなっていて止めにした。
感染症対策も緩和された午後のいい時間だ。平常を取り戻しつつある、良いことなのだろう。

街中が近づいて、この日のツーリングもそろそろ終わり。
名残惜しくて、自宅に向かう道を普段と少し変えて、加茂街道〜堀川通のイチョウ並木を見ながら帰ることにした。





1113 加茂街道にて
写真に撮るのは、2017の秋以来だと思う。





本投稿分のルート
いつもと変わらないね(苦笑)




sport と過ごす週末のうち、半分以上を同じエリアを同じようなルートで走っている。
季節の風景を楽しみながら、とはいえ自分でも「よく飽きないなぁ」と思う。
それでも走りたくなるんだよなぁ。
交通量なんかも含めた走れるペース、走ること自体を楽しめるワインディングの度合い、それらとsport との相性、僕の好み、そして景色。いろんなところがちょうど良いんだろうね。
今年もあと1ヶ月と少しだが、もう何回か走ろうか。




211113 花脊大布施町にて
この日の走行距離 171km

2021年11月24日水曜日

1113 ショートツーリング 大原〜葛川〜久多〜能見峠(2021秋③)


211113 大津市葛川・明王谷にて




友人と紅葉&アウトドアなツーリングを楽しんだ翌週、ソロでいつものルートの紅葉狩りへ。
3週間続けて同じようなルートを走ったが、そんなことは気にならないくらい。
むしろ段々と色付いてくる景色を味わえたから、3倍楽しめたような感じだ。
毎年のことながら、紅葉の見頃の時期にはついつい停まっては撮るツーリングになってしまって写真が多くなる。
そんな気持ちを察していただきながら、昨年の様子や、前々記事・2021秋①前記事・2021②と併せてご覧いただけると嬉しい。




1113 大原・古知平 阿弥陀寺にて





大原・古知平 阿弥陀寺にて





途中〜花折トンネルを抜ける





R367 伊香立途中町にて





1113 葛川・明王谷にて





葛川・明王谷にて





前々投稿のphoto。 本投稿の2週間前の様子。





葛川・明王谷にて





葛川・明王谷にて





葛川・明王谷にて





葛川・地主神社にて




葛川から府110(県781)を久多〜能見峠へ。
先週、友人と訪れた際に通行止めで断念したので、リベンジだ。
途中の景色を何枚か(も)。





1113 久多・志古淵神社にて





久多にて





久多にて





久多にて





1113 能見峠にて
この辺りは路面はきれいだったのだが、、、





能見峠にて 明るく輝く場所と暗い影とのコントラスト。
先週工事中だったエリアは、ほぼフラットダート。





能見峠にて



峠の半分くらいのエリアで路面整備の工事が行われていて、平らになってはいるもののアスファルトが大きく削り取られていた。
工事通行止めにするくらいだから、まぁそうだよな。
能見峠、杉の暗い林が途切れた時に見える眩しく輝いた景色が景色がきれいに色付いていた。

さあ、佐々里峠〜美山に向かうとしよう。




本投稿の大まかなルート
もう必要ないくらい?





先々週、「気をつけて」と笑顔でお声をいただいた駐在所の前で


 

撮った写真が多くて、投稿を2つに分ける事にしました。
後半はこちらから
https://sport10003630.blogspot.com/2021/11/1113-2021_26.html