週末、昨日の日曜は予報では雨。
残念に思っていたが、午後からは快晴となったので、DUCATI KYOTOに行ってきた。右リアのウィンカーが(も)折れてしまったので、部品交換である。
状況は、この記事にした時とほとんど同じである。何年かして次折れた時、部品は大丈夫かな?
casunoさんのピット前で、こんなお宝を目にした。
1982年TZ500!! |
熊本地震のチャリティに出品なさるそう。
確かに、今の目で見るとFフォークなんかも細いのだけれど、マシンとしての凄みがあります。
テールカウルには、「フライングドルフィン」のステッカー。
まさに眼福。
******************************************************************************************************************************************************************************
先週、4/10。
その前週には京都市内の桜しか見られなかったので、近場・美山の方に観に行くことにした。
先に書くと、この日は、R372〜園部〜日吉〜美山をぐるっと回って、走行距離はジャスト100km。
先に書くと、この日は、R372〜園部〜日吉〜美山をぐるっと回って、走行距離はジャスト100km。
奥琵琶湖の方は、ちょうど「海津大崎桜祭り」で渋滞にはまりに行くようなものだなぁ、と、今年は見送ることにした。
先ずは南丹・園部に。
友人が教えてくれた枝垂桜。ちょうど見頃を迎えていた。
毎年見に行きたいところだね。K村さん、ありがとう。
日吉ダムから「美山ふれあい広場」を目指すのだが、いつものこのルート、走るのが気持ちよくて、桜もスルーしてしまう。
道の駅の近く。何度か同じような写真を撮っている。 |
sport と見ることができてよかった。また来年。
それまで、やって来る次の季節を楽しむことにしよう。
******************************************************************************************************************************************************************************
そうそう。
Scrambler Sixty2、乗ってみた。
フワッと軽くて、気負いがなくて、こういうバイクもいいね。
TZ500!、すごいマシーンですね。「フライングドルフィン」ということは、全日本GP500で走らせていたものでしょうか?
返信削除迫力ありますね!
前回、今回エントリーの桜、とても懐かしく拝見しました。
北海道にはない八重のピンクの桜や、枝垂れ、ソメイヨシノ(これは札幌など、一部に植えられています。)など、
春を象徴する、美しい花。
札幌も10℃を超える日も出てきて、春を感じる日々ですが、桜の開花にはまだ、2週間以上を待たなければなりません。
土手や、路地、小さな桜並木を見ると、本州を思い出します。
>樹生和人さん
削除コメントありがとうございます!!
TZ500、まさしく、糟野社長が現役で乗っていたマシンだそうです。
写真には映ってませんが、マルケジーニのホイールに「カスノ」と書いてありました。
社長がいらしたので、「凄いマシンですねー」と言ったら、擬音も入れて、ストレートの伸びる様子なんかを話してくださいました。
ハンドリングには苦労なさったようでした^^;;
今年の桜は、近場だけになりましたが、ゆっくり見ることができてよかったと思っています。
ついつい停まって写真撮る回数が多くなりますね。
カスタムされたゆきかぜ号と合わせて、北海道の春の風景、楽しみにしていますね。