221112 美山かやぶきの里付近で |
普段からわりと快走路ばかりを選んで走っている。
市内などの混雑の多いエリアや、交通の流れに沿って”まっすぐ”走ることを強いられるのはsportと僕の組み合わせでは苦手で、そういう場所をなるべく短くしたルートばかりになってしまう。
好きなルートが”森の京都”エリアがほとんどなものだから、この時期になるとあちこちに紅葉スポットが現れて、ついつい停まる回数が増える。
今回も写真多めの投稿となりましたが、お付き合い頂ければ嬉しいです。
11/12(土)
鯖街道〜久多〜佐々里峠〜美山〜京北〜花脊峠 といういつものコースで紅葉を楽しんできた。
いつものように江文峠から大原に抜け、R367(=鯖街道)に出る前に、裏道経由で古知谷・阿弥陀寺に立ち寄る。
1112 大原・古知谷 阿弥陀寺にて |
途中〜花折トンネルを抜けて鯖街道を北上する |
鯖街道を北上しながらふと右手を見ると、目を引く紅葉があった。そこで初めて立ち寄ってみたのが16年の秋。
以来、紅葉の時期に度々訪れるようになったのが、葛川の明王院。
1112 葛川・明王院にて |
1112 明王院にて |
1112 明王院にて |
明王院の少し先、葛川梅ノ木町・県道781を左折して久多へ向かう。
1112 久多キャンプ場の先で |
幅員狭い県781〜府110を進む。
駐在所の前に見事な紅葉の木があって、今年も立ち止まった。
昨年、駐在所のお巡りさんから「この後も気をつけて」と声を掛けていただいたのだが、今年もそのお巡りさんとお会いすることができた。
その話をしたら、「珍しいバイクだから」と覚えて下さっていた。嬉しいものだ。
1112 久多にて 駐在所前の紅葉の木と |
1112 久多・同所にて |
1112 久多・同所にて |
少し進むと、いつもの立ち寄りスポット「志古渕神社」。
紅葉の時期に関わらず、久多を走るとつい停まってしまう。
1112 久多・志古渕神社にて |
1112 志古渕神社にて |
府110をさらに進み、能見峠へ。
今年は8月に走って以来だ。去年舗装工事が行われて、路面はずいぶん良くなった。
8月に走った時には、峠の西側が小石が浮いてかなり注意しなければならなかったが、今回はずいぶんマシだ。
1112 久多〜能見峠に向かう |
1112 能見峠を下りた小橋で |
暗い杉林の中、sportを駆る。
陽が射して、時折赤や黄色の木々が輝く。秋ならではの風景。
広河原まで下りて、暫し大堰川の源流に沿って走る。
旧スキー場前を過ぎたら、佐々里峠だ。
1112 広河原にて。いつもの木と。 |
1112 佐々里峠にて |
今年、佐々里峠を走る回数は、※昨年と比べるとずいぶん減ってしまっている。
久多の北山友禅菊と合わせて8月に走ったのと、5月に一度。
ツィスティで走っていて面白いのと、峠の木々が見せる季節ごとの表情が好きなコースなのだが、路面の荒れがかなり進んでしまったように感じたのがその理由。
この時期に走るのは、路面の荒れに加えて落ち葉で滑ることも多いから余計に注意が必要なのだが、今回はなぜかあまり気にならない。
僕自身の気分かコンディションが原因だったのだろうか。
※ 佐々里峠、昨年は9回走っていた。
佐々里峠を下りて美山へ。
かやぶきの里の手前でお気に入りの紅葉と写真を撮った後、「美山ふれあい広場」はスルーして、九鬼坂の九十九折〜府12の「いつものコース」へ。
予想はしていたが、クルマ・バイクともに多くて、すぐに先行車につっかえてしまった。
sportに鞭を入れるのは諦めて、前週にTご夫婦と行ったスポットを再度訪ねてみた。
帰路は府19〜R477から花脊峠へ。
R477の京北付近や花脊も、時々金色に輝く景色が目に止まる。
陽が傾き始める時間になって、市内に戻ってきた。
加茂街道では、鴨川の向こうの植物園あたりを背景にsportの横からのショットを撮ってみたいのだが、交通量が多くて全く無理だね。
上の写真もクルマが途切れたのはラッキーだったが、人や自転車が結構バイクや木々に隠れている。
最寄りGSで給油をして、16:30 帰宅。
走行距離は170kmほどだったのだが、普段同じ距離を走るより、プラス1〜2時間も写真を撮るために停まっていたようだ^^;;
暖かい1日で、日向にいれば先週と同じ装備だと少し汗ばんだくらい。気持ちの良い天気の中、たくさん遊んだ。
blogを書いている今日は所用もあってsportに乗らずに過ごした。紅葉はまだまだ見頃なのに、ちょっと残念だったかな。
今回はたくさん停まりながらの1日だったから、次乗る時は、ガッツリ走ることに集中してみようか。
ツィスティで走っていて面白いのと、峠の木々が見せる季節ごとの表情が好きなコースなのだが、路面の荒れがかなり進んでしまったように感じたのがその理由。
この時期に走るのは、路面の荒れに加えて落ち葉で滑ることも多いから余計に注意が必要なのだが、今回はなぜかあまり気にならない。
僕自身の気分かコンディションが原因だったのだろうか。
※ 佐々里峠、昨年は9回走っていた。
1112 佐々里峠・石室にて |
1112 佐々里峠にて |
1112 佐々里峠にて |
佐々里峠を下りて美山へ。
1112 佐々里峠を下りた八幡宮の銀杏 |
1112 美山かやぶきの里の近くで 冒頭写真のアングルを変えて。 |
かやぶきの里の手前でお気に入りの紅葉と写真を撮った後、「美山ふれあい広場」はスルーして、九鬼坂の九十九折〜府12の「いつものコース」へ。
予想はしていたが、クルマ・バイクともに多くて、すぐに先行車につっかえてしまった。
sportに鞭を入れるのは諦めて、前週にTご夫婦と行ったスポットを再度訪ねてみた。
1112 佐々江付近にて 前週と比べ、銀杏は少し葉が落ちて、代わりに紅葉の方は赤い葉が増えた。 |
帰路は府19〜R477から花脊峠へ。
R477の京北付近や花脊も、時々金色に輝く景色が目に止まる。
1112 府78・佐々江付近にて |
1112 花脊大布施町 いつもの樹と |
1112 花脊大布施町にて |
1112 花脊別所町にて |
陽が傾き始める時間になって、市内に戻ってきた。
1112 加茂街道にて |
加茂街道では、鴨川の向こうの植物園あたりを背景にsportの横からのショットを撮ってみたいのだが、交通量が多くて全く無理だね。
上の写真もクルマが途切れたのはラッキーだったが、人や自転車が結構バイクや木々に隠れている。
1112 堀川通の銀杏と |
最寄りGSで給油をして、16:30 帰宅。
走行距離は170kmほどだったのだが、普段同じ距離を走るより、プラス1〜2時間も写真を撮るために停まっていたようだ^^;;
暖かい1日で、日向にいれば先週と同じ装備だと少し汗ばんだくらい。気持ちの良い天気の中、たくさん遊んだ。
blogを書いている今日は所用もあってsportに乗らずに過ごした。紅葉はまだまだ見頃なのに、ちょっと残念だったかな。
今回はたくさん停まりながらの1日だったから、次乗る時は、ガッツリ走ることに集中してみようか。
0 件のコメント:
コメントを投稿