240504 常神にて |
GWも残すところ2日。楽しい日が過ぎるのは早い。
前日、レストアなって間もない愛車のPhoto Shotツーリングで素敵な写真をたくさん撮って頂いて、とってもいい休日を過ごした。
明けた5/4は身体を休めるか(今年のGWの平日3日間は結構ハードだった)、天気が良いうちに走るか。。。
起きて、シャワーを浴びながら、走ることに決めた。
とはいえ、今年のGW、やはりここ数年とは打って変わってクルマ、バイクが多い。
それでも、少しでも楽しく走れるコースを。
先週走ったばかりだが「常神、行くか」
どこを走ってもたぶん先行車両につっかえる。
ルートはシンプルにR162(=周山街道)を北上して小浜に出、帰りはR367(=鯖街道)を南下して帰る。
先週のルートの簡易版だ。
3000rpmではエンジンが心許なく、息付きをしようとする。
時折1速に落としながら、4000〜5000rpmをキープしたい。50kmくらいの巡行だと、まず3速には入らない、という、まさに昔の2stクォーターのような走らせ方だ。
トルクがある分、アクセルを煽るとグンッと前に出ようとするから、スムーズに低速を維持するのがなかなか難しい。
前が空いた時だけは少しだけエンジンを回して軽く飛ばす。
連休期間、取り締まりも多い。美山に近づいた頃、ハンドサインで教えてくれるバイクが数台。
府道19号、いつも取り締まりをやっているところだ。事なきを得たよ。Thank You!
前日楽しかった美山ふれあい広場には入らずに、先の「名田庄」で休憩。トイレと水分補給。
時間帯やタイミングのせいなのかわからないが、大勢で連んでいるのは、若い子達よりも歳は僕と近いだろうか と思われるような人たちが多かったなぁ。
僕は苦手だ。
少し身体を休めたら出発だ。
白破線では、前方が見渡せれば1台ずつ、マスツーリングのグループを追い越す時は、申し訳ないが何度かに分けて、前に出る。
躊躇はしないが、スムーズに、相手を驚かせることのないように。もちろん黄色センターは割らない。
ある程度流れている状態ならばコーナーも楽しめる。
748Rはお尻をずらしたほうがコーナーでは安定するが、あえて体幹近くの力のかけ加減だけで曲がることをやってみたり、頭の上げ下げでの曲がり方の違いを試してみたり。
やや(かなり?)退屈なRUNではあるが、その割に消耗する走り方ではあるが、やればできるものだ。目的地に近づいた福井県道22号線〜R162〜県216では交通量もだいぶ減って、比較的快適なペースで流すことができ、12:30、「いつもの場所」に着いた。
0504 常神にて |
普段の週末なら、釣り客の車もそう多くないここも、この日は多い。10数台はゆうに超える台数の車が停まっている。テーブルと椅子を出してお弁当を食べているご家族連れも。
それでも端っこの方の空いたスペースで、いつものように暫くゆっくりさせてもらった。
先週は薄曇りだったが、今回は快晴だ。写真も何枚か撮ろう。
0504 常神にて |
0504 同所にて |
0504 同所にて |
0504 同所にて |
いつもの如く30分ほど寛いだら帰路に着く。
折しも3〜4台のバイクが入ってきた。場所を空けるとしよう。
帰路もつっかえるだろうから、途中で食事でもしようかな。
往路と同じように、前が空いていて安全が確認できれば出るが、基本は先行車のペースに合わせながら。
食事も三方五湖近辺は、まだ昼時で駐車場から待ちの車バイクが溢れ出している。
もう少し行こう。
熊川宿の道の駅も一杯。しょうがないか、GWだからな。
さらに進んで、R367=鯖街道沿いにあるRider's Cafeに入った。
ここは去年4/22、@cap_rider_02 さんと偶然会えた場所。今回は純粋に食事とコーヒータイム。
0504 Rider' Cafe ROUTE367 にて |
0504 同所にて |
帰り道のR367や京都市内も、いつもよりやや混んでる、くらいで混雑や渋滞の前に帰りつけたようだ。
途中の大原の付近で、暑さのあまり少し風を入れようと、少しだけ下げた革ジャケットの首元から蟻くらいの羽虫が飛び込んできた。こんなのでもちょっと痛い。慌ててバイクを左に寄せ、はたき出す。蜂じゃなくて良かったよ(汗)
いつものように給油をしてから帰宅。
燃費データは748Rになって以来、15km/ℓ台だったが、この日は16.9km/ℓ。
こちらも、やればできるじゃないか。(まぐれじゃないといいのだが)
0504 自宅にて |
16:30 無事帰宅。西陽に輝く748Rのボディのイエローが、オレンジがかって美しかった。
この日の走行距離 249km。
また近いうちに走ろう。
240504 常神にて |
0 件のコメント:
コメントを投稿